歯ブラシのような持ち手で使いやすく、一般砥粒(WA,GC等)では刃がたたない硬い工作物でも研磨が出来ます。
ハンドラッパーは、主に鉄工所などで工具修正に使用されますが、それ以外でも使用用途はたくさんあります。
日曜大工や、カッターナイフ・彫刻刀等の刃物研磨など、家庭の工作にも手軽にご使用できます。
ハンドラッパーは、主に鉄工所などで工具修正に使用されますが、それ以外でも使用用途はたくさんあります。
日曜大工や、カッターナイフ・彫刻刀等の刃物研磨など、家庭の工作にも手軽にご使用できます。
▼ハンドラッパーの用途
①切削加工用工具の先端の研磨や、構成刃先の除去 |
②超硬などの硬い工作物のバリ取りや研磨 |
▼ハンドラッパーの特長
①硬い研磨材をビトリファイドボンドで高温焼結している為、切れ味や耐久性に優れています。 |
②柄に砥石を接着しているので、砥石が折れてしまう事がありません。 |
③手磨き使用なので、力が入り易い構造になっています。 |
▼ハンドラッパーの選定
①砥粒 | ボロンカーバイド(B4C)とダイヤモンド(SD)の2種類があります。 |
②粒度・タイプ | ボロンカーバイド(B4C) (標準タイプ) 【切れ味重視】 #120・#180・#240・#320・#400・#600・#1000 (ハードタイプ) 【耐久性重視】 #120・#180・#240・#320・#400・#600 ダイヤモンド(SD) #400・#800・#1200・#2000・#3000 |
③結合剤 | ビトリファイド |
製品一覧(ボロンカーバイド)
#120(白) | #180(灰) | #240(赤) |
#320(青) | #400(黄) | #600(緑) |
#1000(黒) |
寸法: 全長150L 砥石:45x12x5
ハードタイプは、ケースに【ハード】の表記と柄の下端にⒽの刻印があります。
ハードタイプは、ケースに【ハード】の表記と柄の下端にⒽの刻印があります。
製品一覧(ダイヤモンド)
#400 刻印【4】 | |
#800 刻印【8】 | |
#1200 刻印【1】 | |
#2000 刻印【2】 | |
#3000 刻印【3】 |
寸法: 全長150L 砥石:40x12x1.5
柄の下端に粒度を表す刻印があります。
柄の下端に粒度を表す刻印があります。