大和製砥所

日本語 English

RECRUIT 採用情報

HOME 採用情報

未来へ向けてブラッシュアップ!~日本のものづくりを支える砥石の力!私たちは挑戦する砥石メーカーです。~

大和製砥所は、1938年に奈良県香芝市で創業し、2018年に創業80周年を迎えた砥石専門メーカーです。
私たちは、長年の技術と信頼に支えられ、工業用砥石の製造に特化した「CHERRY」ブランドとして全国的に親しまれています。
油砥石や金型用砥石、超仕上砥石、CBN/ダイヤモンド砥石など、さまざまな製品で日本のものづくりを支える一翼を担ってまいりました。

現在、私たちはさらなる成長と未来に向けた挑戦を続けるべく、共に歩んでいただける仲間を求めています。
自らの技術を高め、品質にこだわるものづくりの現場に貢献したいと考えている方、そして長く愛される製品づくりに情熱を持てる方にぜひ加わっていただきたいと考えています。

伝統と革新を併せ持つ当社で、100年企業を目指し、次の時代に向けてともに成長していきましょう。
皆様のエントリーを心よりお待ちしております。

先輩社員紹介

  • 営業部K・S

  • 総務・経理部H・K

  • 製造部(原石)N・T

  • 出荷・梱包T・Y

  • 製造(レジノイド切断砥石)Y・K

募集要項

募集職種機械操作による砥石の製造
仕事内容 各種工業用砥石(といし)の製造に携わっていただきます。未経験 の方でも安心して作業に取り組める環境です。年間休日124日・ 土日祝休みでプライベートも充実させることができます。

砥石の製造工程・作業内容
 ・原料及び副資材の配合
 ・配合物をプレス機にて成型し、窯にて焼成
 ・焼成後、指示された形状・寸法に加工
 ・検査・印字梱包をし出荷

砥石の製造においては、様々な工程や作業があります。
作業の詳細については、面接時に説明、工場見学を行います。

OJTを中心にきちんと指導いたします。
応募資格 未経験者、大歓迎!

専門的な知識は必要ありません。
丁寧な指導・フォローをさせていただきます。
長期勤続によるキャリア形成を図るため、35歳以下の方を募集します。
募集背景・人数 ●募集背景:増員に伴う募集です
2名の募集をさせていただきます。
給与 月給 19万5,000円 ~ 25万5,000円
交通費支給あり

<想定年収>
292万5,000円 ~ 382万5,000円
※試用期間は3ヶ月で、条件に変更はありません。
勤務地 <住所>
奈良県香芝市畑5丁目1613番地

<最寄り駅>
近鉄南大阪線 二上山駅より徒歩5分

勤務時間 8:00 ~ 17:00
(実働7時間40分/休憩1時間20分)
休日休暇 完全週休2日制
◇ 年間休日120日以上
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇
待遇・福利厚生 ◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 厚生年金
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当あり
雇用形態 正社員
●試用期間あり

求人のご応募・お問い合わせはこちら

現在、募集中の求人一覧
  • 機械操作による砥石の製造採用人数: 2名

お問い合わせ

PAGE
TOP

先輩社員紹介

K・S

2013年入社|営業部

私の仕事の特徴
  • 商品提案・得意先管理・新規訪問・展示会対応等

砥石は"縁の下の力持ち"!

一言で「砥石」といっても多くの種類があり、さまざまな分野で使用されています。
弊社では、主に車や電車、船をはじめ、半導体関係などの製造工程で使用される砥石を製造販売しております。
日々、営業職としてお客様訪問をするなかで、課題や要望をキャッチし、営業と製造で協力し、お客様に喜んでいただける製品を提供できた時に一番やりがいを感じます。
今後、入社を希望される方で「砥石」に関する知識がなくて不安に感じる方もおられると思いますが、当社では社内研修で一から学べる体制が整っているため心配しなくても大丈夫です。
「砥石」で一緒に社会に貢献していきましょう。

CLOSE

先輩社員紹介

H・K

2021年入社|総務・経理部

私の仕事の特徴
  • 備品手配・経理全般

働く環境を整え、皆が輝ける職場へ

私の仕事内容は、総務・経理部として備品の手配・管理、各種手続き業務、請求書等書類のやり取りが主となっております。
そのため、社内はもちろんのこと、社外の方とも接する機会が多いためコミュニケーションを大切に日々業務に取り組んでおります。
当社は社内の雰囲気が良く、上司や先輩の皆さん話しやすく、距離感も近いので分からないことも丁寧に教えてくれるとても働きやすい職場です。
また、法令順守の観点から労働時間の管理はもちろんのこと、育休制度も充実しており、安心して長く働ける最高の会社です!

CLOSE

先輩社員紹介

N・T

2017年入社|製造部(原石)

私の仕事の特徴
  • 砥石のプレス成型

ワークライフバランスもしっかりしていて助け合いながら成長できる環境

この会社は、業務の中で困ったことがあっても、先輩・後輩ともに協力してくれ 周りに助けられながら知識・技術などスキルを向上させることができます。
また、自分は周りのサポートもあり、会社で初めての出産育児休暇(産後パパ育休)を取得することができ、育児を通して日々、子供が成長していく姿を近くで見ることができました。
福利厚生面でも慰安旅行や、家族も参加可能なBBQやボウリング大会もあり、他部署の人との交流も深めることができる魅力的な会社です。

CLOSE

先輩社員紹介

T・Y

2011年入社|出荷・梱包

私の仕事の特徴
  • 商品の印字・包装・出荷作業

働きやすさと品質へのこだわり、どちらも大切に。

私の主な仕事は、完成した製品(砥石)にスタンプ印字・包装・荷造り・発送の作業などを担当しています。
印字・包装の作業では、一本ずつ手作業で印字をし、数本ずつまとめて包装しております。
最近では、自動印字化にも取り組んでおり、作業の効率化や品質向上にも力を入れ、お客様に安全で安心して砥石を使っていただけるよう丁寧な作業を心がけております。
また、出荷・梱包の部署では女性の方も多く勤務されており、パートの方や新しく入社した方でも楽しく作業できる現場です。
福利厚生面でいえば奈良県のプロバスケットボールチームである「バンビシャス奈良」のスポンサーとしてチームを会社全体で応援しています。試合観戦希望者には会社からチケットを支給いただき迫力のあるバスケットボールの試合を観戦することができます。
従業員数約70人規模の会社ですが、明るく楽しくやりがいを持って働ける自慢の職場です。

CLOSE

先輩社員紹介

Y・K

2013年入社|製造(レジノイド切断砥石)

私の仕事の特徴
  • レジノイド製品の製造全般

品質と納期を守る、信頼の砥石づくり。

私の主な仕事は、レジノイド切断砥石の製造工程全般を把握し、製造工程に入りながら品質・納期を管理することです。
当社は、幅広い年齢層が集まった部署で、当然世代間の考え方のギャップはありますが、それぞれの考え方を尊重し合える風通しの良さが特徴です。
部署全体でモノづくりをするうえで、一番重要なコミュニケーションもうまく取れており、お客様の急な要望にも即座に対応できるところが自慢です。
その結果、お客様に喜んでもらえた時に達成感を感じます。

CLOSE